okameのブログ

2014年慢性腎炎合併妊娠、出産→2015年紫斑病性腎炎のため透析導入→2016年耳下腺腫瘍(悪性)手術→2018年腎移植。通院、小学二年生の子育て等の日記帳です。

ごまかしがきかない

娘、四歳。

ますます…というかもうごまかしや一時しのぎがきかない。

たとえば、まだまだ抱っこが大好きで、外出先でも抱っこ抱っこ!と両手を差し伸べてくる。でも、重い!荷物が沢山あったり疲れていたり、抱っこできないシーンもある。そんなとき姑息に「あの角まで抱っこね。そうしたら降りてね」などと言おうものなら、次回から、「ねえあの角まで抱っこして(それならいいんでしょ?)」と、自ら前回要望が通った時の条件を提示してくる。

…地頭がいいんじゃないかこの子!?

 

親はバカですね!すみません(笑)

 

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい者による育児へ
にほんブログ村

四歳になりました。

おかげさまで娘が四歳の誕生日を迎えました。

つい先日、三歳の誕生日を迎えましたという記事をアップして、時の経つのが早すぎると書いたような気がするのですが…

早いですね!ってこればっかり。(笑)

 

1月ごろからプリキュアにどっぷりとハマった娘。

誕生日のプレゼントもプリハートDXがほしい!とのこと。

HUG(はぐ)っと!プリキュア 変身タッチフォン プリハートDX
 

買いました。そうしたらもう、それは嬉しそうに一日中プリハートをいじっています。ちょっとお値段張ったけど…その笑顔プライスレス☆ もとは取れました。

 

私からは個人的にこちらをプレゼント。

いやいやえん (福音館創作童話シリーズ)

いやいやえん (福音館創作童話シリーズ)

 

子供の頃になんども読んでいた童話です。

好きだったかと言われると好きではないんですが(ちょっとこわくて。)なぜか読み込んでいた不思議な本。超定番のロングセラー。

 

日曜日には、

朝、プリキュアのテレビ放送を見て

昼、プリハートを買いに行って

午後、映画プリキュアを見て

移動の車の中はずーっとプリキュアのOPとEDをエンドレス。

プリキュアづくしの一日でした。

映画では、一生懸命にプリキュアを応援する娘。周囲からも「プリキュア~~がんばれ~~~」の声。子どもたちがみんな本気で応援してるの、可愛い(笑)

子供にとっては初めての映画でした。私の初映画はドラえもんだったなあ。

 

たまには映画も楽しいですね。

 

春からは年中さんです。

 

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい者による育児へ
にほんブログ村

芋ほり遠足

f:id:okame-dekotan:20171027221201j:image

今日は保育園の芋ほり遠足でした。

この時期いちどはローカルニュースで目にする、保育園児たちが芋ほり体験をしました☆というアレです、まさにアレ。

大きなお芋を持って帰って来ました( *´︶`*)

明日はお芋をふかしてマーガリン塗って食べます。ジャンクだけとおいしいんだ。

 

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい者による育児へ
にほんブログ村

運動会

f:id:okame-dekotan:20171003111327j:plain

先日、保育園の運動会がありました。

暑くもなく寒くもなく、ちょうどよい気温とお天気でした☆

最近の運動会と言うと、場所取りやらお弁当の中身やら、親の服装やらテントを張るやらマナーがどうとか…なんか怖いところなの!?というイメージでしたが…

 

場所取り→集合十分前にちんたら行っても余裕

お弁当→運動会は午前中のみなので不要。終了後ファミレス行きましたw

服装→普通にTシャツジーンズでした

テント→いなかったw

マナー→遠足みたいなのんびりムード

 

というわけで、心配したような殺伐としたこともなく、よかったです。子供たちが本当に一生懸命でした。素直なんだなあ…

わが子もがんばっていました!

 

昨年は体調不良で運動会欠席だったので、子供にとって、また親となった私にとって初めての運動会でした。いろんなことが出来るようになったんだなあ…と感心しました。

練習、がんばっていたものね。

また、0歳児1歳児の競技?を見られるのも保育園ならでは。かわいかったですw

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい者による育児へ
にほんブログ村

食べていいんですよ

トシヒーローさんのブログを拝読して思いだしました。

入院中の食事といえば…

 

慢性腎炎合併妊娠で入院していたときの食事は、それはそれはそれはそれは味気のないものでした。妊娠高血圧症候群による子癇発作や脳出血のリスクを避けるために厳格に管理された食事でした。とにかく小麦(パン、粉物、グラタンなど)、揚げ物が一切出ません。性格上、買い食いも出来ないので…素直に三食味もそっけもない食事を頂いていました。

そんなこんなでなんとか帝王切開で出産後、重湯から始まった食事が三日後の昼から常食になりました。

そして配膳された食事を見て…びっくり!


f:id:okame-dekotan:20170921224456j:image

 

グ…グラタン……!? ヤクルト…!? キウイ…!? サラダにドレッシング…!?

久しく目にも口にもしていないものばかりです。

思わず、配膳してくれたスタッフさんに

「あ、あの、これ食べていいんですか…?」

と聞きました。なにかの間違いじゃないかと思って。

今思えばトンチンカンな質問をする私に、スタッフさんは穏やかな目で、

 

「長期入院していた方は皆さんそう言います。いいんですよ…もう、召し上がって」

 

あまりにびっくりして、感動して、思わず撮りました(笑)

その病院の産科の口コミに、「食事が美味しい」という書き込みが何件もありました。入院中の食事しか知らなかった私は、味気無い食事のどこが美味しいんだ…と思っていましたが、このとき、謎が解けました。皆さん、出産後の食事が美味しいってことだったのかと。

その夜は中華、翌朝はパンにサラダにデザート。食べるな!から一転とにかく食べろ!食べておっぱいジャンジャン出せ!体力をつけて24時間赤ちゃんのお世話をするんだ!(母子同室でした)という事のようです。私の赤ちゃんはNICUに行っちゃいましたからいませんでしたが。

 

食べていいんですよ、と言ってくれたスタッフさんの表情が忘れられません。

そんな、入院中の食事にまつわる思い出でした☆

 

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい者による育児へ
にほんブログ村