okameのブログ

2014年慢性腎炎合併妊娠、出産→2015年紫斑病性腎炎のため透析導入→2016年耳下腺腫瘍(悪性)手術→2018年腎移植。通院、小学二年生の子育て等の日記帳です。

依頼透析

先週の帰省の際、初めて依頼透析(旅行透析)をした。

まるっきり初めての病院というわけではなく、子供の頃に通っていた総合病院で、いまは母が透析をしている。だから場所は知っているし馴染みもある。そのうえ母と枕を並べての透析だ。わざわざベッドを隣にしてくださったので、文字通りお隣さん同士で枕を並べた。母子で透析…どうなの。…うん。まあ…仕方ない。

これで4カ所の施設で透析をした。緊急入院から導入になった大学病院、感染症や耳下腺腫瘍で入院した地元の総合病院、いま通っているクリニック、今回の病院の4つ。それぞれ雰囲気が違う。大学病院は入院患者が殆どで、管につながれストレッチャーで来る末期の方も何名か。地元の総合病院は通いの方と入院の方が入り乱れ。今回の病院もそんな感じ。看護師さんや技師さんはとてもクールでサバサバしていた。母曰く、病院内でも、あそこの透析室の看護師さんは怖い!と言われているらしい。わかる(^^;

ところでダイアライザーがいつもと違ったんだけど、よくあることなんだろうか…。病院によって在庫が違うから、メーカーや型番が違うのは分かるけど、サイズも違うのは…ううん。

今のクリニックでは、ニプロのFB-210U β ecoなのですが、依頼透析のところでは同じニプロだけどFB-150Eecoでした。一回りちいさい!これは…ありなの?