okameのブログ

2014年慢性腎炎合併妊娠、出産→2015年紫斑病性腎炎のため透析導入→2016年耳下腺腫瘍(悪性)手術→2018年腎移植。通院、小学二年生の子育て等の日記帳です。

育児

突発性発疹

娘の熱は突発性発疹だった。 9割の子が一歳までにかかるという突発性発疹。子供はもう二歳も過ぎている。そういえばかかっていなかったな… 一日目:朝から機嫌が悪く37度の熱、午後~夕方にかけてぐんぐん上がって39度。小児科受診。扁桃腺が腫れているとの…

あつこお姉さん

おかあさんといっしょの新しい歌のお姉さん、あつこお姉さん。 若い、かわいい!そしてりさお姉さんと似すぎ!時々本当に区別がつかない。 歌声は、正統派歌のお姉さん、といった感じ。懐かしい歌声。 スタジオの歌はちょっと不安定で不安になるけど、クリッ…

入園式…

今日は保育園の入園式。前日までの寒さが嘘のように暖かく、薄曇りながら青空も見え、桜は満開。式典日和。が、主役の子供がまさかの朝から発熱38度!入園式、いきなり欠席…orz初めての式典、初めての入園入学という区切り。ああ〜…初めての集合写真も、早速…

保育園

新年度。今日から娘は新しい保育園に行く。 昨年度までは、私が透析の時は一時保育に預けていた。年度途中に緊急入院→透析になってしまったので、家族が慌てて保育園を探してくれたが、新年度が始まったばかりで一歳児の入れる保育園があるはずもなく…一時保…

ありがとうの花

たくみお姉さん…! 最後が「ありがとうの花」ってそりゃあ泣けるよー。ありがとう、たくみお姉さん。とろけるような笑顔と優しい歌声にどれだけ癒されたことか。 思わずDVD買ってしまった。子育てを始めて、本当に久しぶりにおかあさんといっしょを見るよう…

高度な遊び

二歳を迎え、ますます育っていく子供。 もう二歳前からになるけど、遊び方もずいぶん高度になってきたなあと思う。ブロックのおもちゃをお皿やコップに見立て、ビー玉をお茶やお菓子に見立て、おままごと遊び。目の前にあるものを、それとは違うものに見立て…

ブログ村

ブログを書いている以上、だれかに読んでほしいと思っている。独り言で良いなら日記帳でもスマホのアプリでもいい。だれかと共有したい。だからブログにする。でも、だれかれ問わず読まれるのはちょっと怖い。なので、検索避けをしている。基本はブログ村か…

二歳になりました。

2014年3月1850gの小さな娘、爆誕!そして生まれてはや二年。二歳になった。母は母業二年生。光陰矢のごとし、本当に月日の経つのは早すぎる。ミルクを飲む姿も何もかも昔のことはどんどん忘れていくよ。だから写真をたくさん撮る。動画も撮る。 どんどん大き…

再起動が大変

透析の日は娘を保育園の一時保育に預けている。お迎えの時間は少しゆっくり目。透析を終えて家に帰って遅い昼食をとり、休んで…それから。でも、四月からは別の保育園に正式に入園となるのを機会に、お迎えの時間を早めることにした。透析から戻って、横にな…

育児ブログ

娘は約一か月早産で生まれ、低出生体重(いわゆる未熟児)でした。 ハイリスク妊娠からの入院、早産、低出生体重…あの頃は、いま透析ブログを読み漁っているのと同じように、未熟児ちゃんを出産なさった方のブログを読み漁っていました。少しでも情報、それ…

いやいや期? とか

いやいや期の兆し? 大好きだったお風呂もスムーズにできていたおむつ替えも、なんだか泣いてぐずぐずするようになってきた。ぬいぐるみにおむつを履かせようとするのは良いんだけど、自分のお尻は丸出しですよー。 リモコン、パソコン、スマホ、電話、家中…

クリスマスシーズンのおもちゃ売り場

クリスマスシーズンのおもちゃ売り場、初めて行きました。いつもと雰囲気が違う…文房具売り場が消えていて、所狭しとあらゆるおもちゃがワゴンに積みあがってる! まだ一歳児なのでクリスマスもクリスマスプレゼントもよく分からないだろうけど、買いに行き…

メモ:娘のタイムライン(一歳八か月)

6:30 起床 7:00 朝食(ロールパン、ソーセージ入り野菜スープ、果物、牛乳) 8:15 (保育園の日は園に出発) 9:30 外遊び、買い物 12:00 昼食(パスタ、うどん等 私と分け合うことが多い、ヨーグルト等) 13:30 お昼寝 15:00 起床、おやつ(菓子 or 果物、牛…

群れで生きる人間の本能

私は幼稚園の頃から人づきあいが苦手で、なんとなく輪に入れない人間でした。でも、きっともっと小さな頃は違ったのだろうなと、娘を見ていると感じます。群れで生きる人間としての本能というか…「一緒がいい」が最近のキーワードです。着替え、食事など、ち…

一歳半検診

昨日は自治体の一歳半検診でした。午前中に透析を受け、午後一時までに検診会場に駆け込むタイトなスケジュール。長い待ち時間を持て余しつつも、とりあえず順調ということで、無事に終了。面談ではむしろ私の心配をされた…そりゃそうだ一歳半のママが慢性腎…

NICUフォローアップ外来卒業

2014年36週での早産と子宮内退治発育遅延のため1850gで生まれ、NICUとGCUに一か月入院していた娘。 退院後も定期的にNICUの先生のフォローアップ外来を受診していましたが、先日の修正一歳半検診をもって定期の外来を卒業しました。 身長43.5cm→75cm 体重185…

保育園

来年度の保育園申し込みをしています。今年度も、私が倒れた月からずっと申請かけていますが、年度途中はもう無理そう。来年度も非常に厳しいですが…本当は幼稚園入園までは手元で育てたかった。近くの幼稚園を眺めながら、漠然と、三歳になったらここに…っ…

美味しいランチ/怪獣トットト

お陰さまで肺炎はだいぶ良くなりましたm(__)m近所の蕎麦屋さんに、家族三人でランチに行きました。美味しくて楽しくてついつい食べ過ぎました。夕食はほとんど食べられませんでしたが(^-^;子連れの外食は三回目…かな?うるさくしたら迷惑をかけたらどうしよ…

エゴのかたまり

娘語録を数えていたのは…いつだったっけ?いまはもう数えきれないほど、一日中しゃべります。単語だけではなく「ママ、いた」「わんわん、いた」等の二語文も話します。歩くのや体の発達が遅いことには、1才半までにできればいいし…長い人生のほんの数ヶ月…

あんよ記念日

1歳5ヶ月になったよ歩かないよ、と記事を書いてから一週間と少し。この頃急に、手を繋いで歩いているとき、重たくないな引っ張られる感じがしないな、と感じていました。すると保育園の先生から、園で五、六歩トトトっと歩きましたよ、家でも歩いていますか…

雑記

一歳五ヶ月になりました。 はやいな~… そろそろ歩いて欲しいなあ。育児サイトや育児本では、一歳半までに歩けるようになれば問題ありません、とのこと。まだ余裕まだ余裕とのんびり構えていたら、残り一ヶ月を切ってしまったよ。 つかまり立ちや伝い歩きを…

娘の好きな絵本たち

今週のお題「読書の夏」 1歳4ヶ月の娘のお気に入りの絵本たちです。 Amazon.co.jp: ふうせんねこ (あーんあんの絵本 2): せな けいこ: 本 www.amazon.co.jp 初版1972年。 親から子へと長く受け継がれる本には、やっぱり子供心をぐぐっと掴む何かがあるみた…

娘語録メモ

ママこっこ(抱っこ)ないないわーぉ(幼児向け番組の体操)いないいない ばぁママの一語にいろんな意味が。(こっちこい、構え、どこいくの行っちゃやだ等々)要求が通らないと「マ」が増えていく。「ママ」「マママ?」「ンママママァ」「ンンママママママーーァァ…

どすこい

相撲中継見ながら四股を踏む1歳児は、将来有望な相撲女子?十両に若くて個性的な力士がたくさんいて、ワクワクする!あー稀勢の里~(/´△`\)豪栄道は時々ここ一番!を見せる気がする、少し前の稀勢の里みたい。鶴竜強かった~。鶴竜関には、赤ちゃんの頃の娘…

帽子

部屋の中でも帽子を被りたがります。お気に入りのを両方被らせろとアピールするので、2段重ねのアイスクリームみたいに(*´-`)