okameのブログ

2014年慢性腎炎合併妊娠、出産→2015年紫斑病性腎炎のため透析導入→2016年耳下腺腫瘍(悪性)手術→2018年腎移植。通院、小学二年生の子育て等の日記帳です。

育児ブログ

娘は約一か月早産で生まれ、低出生体重(いわゆる未熟児)でした。

ハイリスク妊娠からの入院、早産、低出生体重…あの頃は、いま透析ブログを読み漁っているのと同じように、未熟児ちゃんを出産なさった方のブログを読み漁っていました。少しでも情報、それも良い方の情報がほしくて。

娘がもうすぐ二歳になろうとする現在、近い月齢のお母様たちのブログは、ただの育児ブログになったり、幸せそうな忙しそうな日々の記事を最後に、更新が途絶えたりしています。管が抜け、機器が取れ、NICUからGCUに移り、退院し、発達発育に悩みを抱えながらも徐々にキャッチアップしていく子供たち。それにつれて、記事の主眼は、低出生体重にまつわることから、日々の育児の話へシフトしていく。あるいは二人目のお子さんの妊娠・出産のことに。

私もそうです。読み漁った未熟児ブログからも足が遠のき、いつからか育児の本も開かなくなり。

NICUのフォロー外来も卒業したし、歩くし走るししゃべるし歌うし…ほぼ追いついたんだろう。同じぐらいの子に比べてやっぱりまだ小さい…けど。

 

透析もそう。

いまはものすごく「特別なこと」だけど、「日常の一部」になってしまえば、蜘蛛の巣のようにアンテナを張り巡らせて次から次へと情報を手繰り寄せては耳年増になって、勝手に頭がパンパンになって勝手に疲弊することもなくなる…

…といいな。

透析に関しては、常に新鮮な情報に触れていることは大切だと思うけど、ほどほどにしたい。