okameのブログ

2014年慢性腎炎合併妊娠、出産→2015年紫斑病性腎炎のため透析導入→2016年耳下腺腫瘍(悪性)手術→2018年腎移植。通院、小学二年生の子育て等の日記帳です。

ダイアライザーと透析時間

先日からダイアライザーが少し大きいものに変わりました。

導入直後のカトンボみたいに細いものから比べると、徐々に大きくなり、ずいぶん頼りがいのあるものになりました。

透析時間も三時間から四時間に延ばしてもらいました。

自分から四時間にしてほしいと申し出たら、先生からも看護師さんからもずいぶんと変わり者扱いされましたが。「何か本読んだ? 勉強したの?」と。

してますよー導入当初から検索魔の調べ者魔ですよ。

 

まだまだひよっこの私が、ひよっこなりにちょっとつっこんだ質問をすると、びっくり顔をされる。

私の通うクリニックは、三時間の方が多いです。それで疑問を持たずされるがままの患者ではいたくない。

例えば時間を延ばすことを提案されてゴネたりするような患者にもなりたくない。

透析の知識も薬の知識も持っていたい。

 

とはいえ、知識欲と病気に対する前向きさはイコールではありませんが。

病気になっても前向きにーとか乗り越えてーとか笑顔でーとか、無理無理むり。

後ろ向いて薄暗い部屋の隅で積み上げた本を読み漁ってる感じですかね。

我ながら根が暗いです。