okameのブログ

2014年慢性腎炎合併妊娠、出産→2015年紫斑病性腎炎のため透析導入→2016年耳下腺腫瘍(悪性)手術→2018年腎移植。通院、小学二年生の子育て等の日記帳です。

授業参観と運動会

5月末~6月頭にかけて、授業参観と運動会がありました。 授業参観は、保護者をグループ分けして短時間・少人数ごとに入室するもの。 正味15分程度の参観でしたが、これで十分だと感じました。 まあごく普通に小学生やってるな、という感じ。 15分の間に、鉛…

私の体感温度

私の体感温度。 1月 寒すぎる 2月 寒すぎる 3月 寒すぎる 4月 寒い 5月 寒い 6月 寒い、少し暖かい 7月 暖かい、暑い 8月 暑い 9月 暑い、暖かい 10月 寒い 11月 寒い 12月 寒すぎる 一年の殆どが寒いです。 今日も電気ストーブをつけています。 にほんブロ…

隣に居ろ、の謎

宿題に時間がかかります。 ピアノの練習にも時間がかかります。物事のすべてに時間がかかります。とりかかるまでも大変。私が。 やり始めてからもグズグズ、グダグダ。ありがちですが当事者はしんどい。一瞬でこちらの沸点を突破してきます。いまどきなんで…

J専一年目スタート

ヤマハJ専の一年目が始まり、グループと個人の一回目と二回目がありました。 曜日と先生が変わりましたが、部屋は同じ。 保護者は部屋の後方にすわって見ています。 目の前の課題が出来ない前提で進む幼児科と出来る前提で進むJ専。 普通列車とリニアくらい…

基礎グレード、J専オーディション

先月後半に基礎グレード、今月初旬にJ専のオーディションを受けました。 正直、弾く方は……適当で不安定です。個人レッスン等は受けていないから、何もしらないし、当たり前なのですが。私もわからないし。 聴く方はできたかな。答え方がフニャフニャで、先生…

七歳になりました。

子供が無事に七歳の誕生日を迎えました。 生まれてからまだたったの七年なのに、生む前の記憶などもう霞んでいます。子育ては情報量が多過ぎて。日々記憶が上書きされていきます。 誕生日プレゼントにNintendo Switchを買いました。 7歳の記録 身長 おそらく…

小学一年生は可愛かった

あと三週間ほどで今年度が終わります。 娘が小学一年生でいるのも残すところわずかとなりました。 それにしても可愛かったな。一年生はひたすら可愛かった。 細々とした日常のなかでは怒ったりイライラしたり色々とあったのですが、思い返せばすべてが可愛い…

耳下腺腫瘍 術後五年目 寛解

耳下腺腫瘍の手術から五年目を迎えました。 再発は無く、寛解という扱いになりました。 念の為にもう一度CTを撮って異常がなければ通院も終了となります。 (……なのかな? 年に一度は行くのかな?) 先生、看護師さん、スタッフのみなさま、ありがとうござい…

うんちやおしっこが好き

小学一年生の女の子、未だにうんちやおしっこが好きです 触りたがったり一日中そのことばかり口にしたり考えているということはありませんが、図書館や書店で本を選ぶときやYou Tubeで動画を検索する場面になると、そういう情報を積極的に探していくという感…

だいすけお兄さんの「夜に駆ける」

youtu.b 早口の部分でもきちんと歌詞が聴き取れる、だいすけお兄さんスゴイ……! やさしくて爽やか。 やっぱり好きだ~~。 所々に、私の聞き慣れた歌のおにいさんぽい歌い方が見え隠れ👀 にほんブログ村 にほんブログ村

授業参観中止

授業参観が中止になりました。 仕方がない、緊急事態宣言が出ているし、市内でも連日のように新型コロナウィルスに感染した方がいる。 これで一年生の授業参観はすべて中止。 一生に一度のぴかぴかの一年生が授業を受けている姿、見たかったな。 私が小学一…

なんでなんで一年生

子供が「なんで」ばかり言う。 相槌代わりに「なんで」。 疑問ばかりぶつけられてキツイ。 という記事を三歳の頃に書きました。二歳からその傾向があったと書いてあります。 あの頃の私へ。もうすぐ7歳になるけど、まだなんでなんで星人です。 okame-dekotan…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 昨年中はお世話になりました。 本年もよろしくお願いします。 おかあさんといっしょお正月スペシャルを見ながらこれを書いています。 昨夜は娘も夜ふかしをして良い日としたら、いったい何時まで起きていたのか……私が23時…

怒らない母になりたい

怒らない母になりたい。 怒ることは疲れる。 怒られる方だって嫌だろう。 毎日のタスクは決まっているはず。起きる、トイレに行く、着替える、顔を洗う。とか。 帰宅したら手洗いうがいをする、ジャンパーをハンガーにかける。とか。 言われなくてもやってほ…

体操教室

6月から始めた体操教室、続いています。 夏頃までは一回り小さな幼児さん用の跳び箱の三段が怖くて、泣いていた娘でしたが、今では小学生用の6段を飛べるようになりました。すっかり跳び箱が好きになって、楽しくて仕方がない様子です。 やっててよかった体…

あれもしたいこれもしたい

もっとしたいもっともっとしたい~♪ ってブルーハーツでしたっけ。 今の習いごとはヤマハと体操。それに加えて、ダンスやりたい! 英語習いたい! 来年は絶対にJ専へ行きたい! と娘は鼻息があらい。 お金も時間も体力も有限なので、全ては無理。 なかには5…

幼児科二年目 いろいろ

幼児科二年目、六回目のレッスンがありました。 らららミュージック、かっこうとロバ、フレールジャック、和音の聞き取り、アルプスのひつじかい、こぐまのマーチ、ロンドンばし、ひなたぼっこ、マグネットで音階をつくる、そして新しい曲のおはよう。 いつ…

順調ですが

今のところ小学校生活は順調のようです。 小さなトラブルはちょこちょことありますが大きな事件はありません。 勉強もついていけているようです。 家庭訪問、授業参観、個人懇談が中止で二学期制のため通知表もまだ先なので、学校でどんな風に過ごしているの…

宿題の丸付け

世代や地域で差があるらしいのですが、私は宿題の丸付けを親がやると知って驚いたクチです。 正解があるような算数なら良いのですが、ひらがな。これどうする。 ミミズののたくり絡まった電気コードみたいな苦労と拒否と怨念のかたまり。 これ、どこまでが正…

休まず行けた

学校再開から一ヶ月。 五月後半の分散登校から今日まで一度も休まずに登校できました。 保育園の頃は月に一度か二度はかならず体調を崩して休んでいました。休むと復帰まで長くかかることもよくありました。一ヶ月とおして休まずに皆勤できたのは、年長の二…

背の順

学校が再開されてすぐに身体測定がありました。 娘の自己申告によると身長は107.5cm、体重はわすれたとのこと。 背の順にならぶと前から二番目だそうです。 娘「本当はわたしが一番前なの」 私「ん? そうなの?」 娘「一番前って前へならえ(手を腰に当てる…

友達作り

娘が通っていた保育園から同じ小学校へ進む子はいませんでした。 ですが他の心配事で頭がいっぱいで、小学校には同じ幼稚園なり保育園から通うようになる子がだいたいいるものだ、ということに気が付きませんでした。それが新しい環境での人間関係に影響があ…

ヘルプマーク

先日、ヘルプマークをつけた方をみかけました。 ふと夫にヘルプマークを知っているかと尋ねたところ、知らないとの返答でした。 ヘルプマーク - Wikipedia なるほど内部障害でマーク対象だった者の夫ですら知らないのだから、世の中では知らない方のほうが大…

公園と外食

車で広い公園に行きました。数ヶ月ぶりです。 雨の上がった午前中。足元の草がしっとりと濡れています。家族連れの姿はまばらでした。 それから滞在時間約5時間半。陽も高くなった頃から人の姿が増え、夕方近くにまた減っていきました。 その頃に今日は日食…

鉄棒と体操教室

自粛生活と休校まっただなかの4月末に室内鉄棒を購入しました。 その日から息を吸うように鉄棒にぶらさがったり回ったりするようになりました。おかげで自粛中に体力が落ちてしまうのではないかと心配する必要がありませんでした。無為にゴロゴロされるより…

登校開始から二週間

登校開始から二週間が経ちました。 初日に養護の先生から電話があり、翌日には担任の先生から電話がありました 腹痛を訴えているが様子を見て良いのかどうか、と。 私は、保育園でも不安や緊張があると腹痛を訴えることがあり、そのときの経験から安易に帰宅…

通常登校

明日から通常登校が始まります。 5月後半には3回の分散登校がありました。3時間授業で給食無し。 明日からはびっしり5時間授業です 夏休みは10日間に短縮、授業参観や校外学習等、前期ほとんどの行事は中止。 運動会は秋開催を検討中とのこと。 休校中のまと…

ブログ村に記事が反映されない(5/31追記)

3月9日投稿の記事を最後に、以降の記事がブログ村に反映されていません。 最新記事を反映 とか ping代理送信 とか。いつもやっていることを試していますが、だめでした。 どうしたらいいんだろう 5/31追記 ブログ村に問い合わせたら、すぐに解決して頂きまし…

健全な状態ではない

本来は集団生活を行っている年齢の子供が、一日中母親とべったりと過ごしているのは、やはり健全な状態ではないなと感じます。 平日の子供には母である私しかいない。頼れるのも、遊ぶのも、勉強も、何もかも。私としか話をしない、やり取りをしない。 どん…

5月31日まで休校

休校は5月31日まで延びました。 再開は9月くらいと思っておいたほうが良さそうです。 卒園、休校、不安な世情。 いま平日の娘の世界にはほとんど私しかいなくて。だっこにおんぶに膝の上、後追い、食べさせて、だいすきだいすきだいすきだいすき見てみてみて…